有給が取れたので、急遽決まった日帰り弾丸ツアー。
人に会うのが目的だけど、時間があれば観光もしようと 浮かれモードで来ています。
ランチはここ
Very Berry Cafe 北白川店
アメリカンサイズでお腹いっぱい。
世界遺産 元離宮 二条城
本丸御殿は100億かけて工事中。
二の丸庭園
にじょーじょーの感想
広い! 暑い! それだけ?
日頃の運動不足が祟って歩きはキツい! バスの中も立ったままだし。
私は大昔だけど京都に住んでいたし同行人も京都住みなので、有名な観光地はどこも行ったことあって特に行きたいところも無い。そして日帰りなので時間がない。
なので考えたプランは、観光は一箇所にして、あとは京都駅周辺でグルメツアーをしようと。
おそらくお店の待ち時間もあるし余裕を持って行動したほうがいいだろうと。
ジェイアール伊勢丹の抹茶パフェで有名なお店に行ったら、なんと90分待ち。
疲れたので早く冷たくて甘いものが欲しかったのに。
待つだろうと思っていたけど、そこまでとは。
第二候補第三候補のお店に行ってみたら、やはり満席で座れない。
テイクアウトで立って食べるの覚悟で辻利に行ったら、たまたま席が空いて店内で食べられた。
辻利 京都タワーサンド店
京都で食べる抹茶アイスは一味違う(気がする)
京都駅ビルの空中庭園で、新幹線の時間までぼんやり過ごしました。
お土産の 満月 阿闍梨餅
今ブームが来てるんですかね? 売り場をぐるっと囲む長蛇の列。
2年前に京都に行った時は、新幹線のりばのお土産店のお客が、2人だけでした。お弁当店も夕方なのにいっぱい売れ残ってた。女子トイレに人が並んでないってのが一番驚いた。市バスも余裕で座れたし、バスの中から見る四条河原町を歩く人もまばら。観光の町京都とは思えない光景でした。
それが今では、どこに行っても人混みで、お土産店も賑やか。女子トイレは外まで人が並んでました。
京都に観光客が戻ってきた! 人混みに疲れたけど、これぞ京都って気がする。
疲れた!でも行って良かった。
次に京都へ行くのはいつになるのかな〜。穴場中の穴場を探して行ってみようと思ってる。
日帰りって時点で無理があるかも。ゆっくり泊まりで行きたいな。
- 関連記事
-
- ドラマ感想 (2022/06/22)
- 行こうと思えば京都に行ける (2022/06/19)
- 休日ランチ (2022/06/01)
- しまね花の郷 (2022/05/08)
- ドラマ感想 (2022/03/16)