fc2ブログ
自作小説と漫画・小説感想と、主婦日記のブログです。
真犯人フラグ


6ヶ月かけるほどのストーリーでは無かったような……。

そもそも、信じていた人に裏切られて、簡単に許せるものなのか。

二宮も一星も、周りの人は、なぜ今まで通り普通に接する事ができるの。ごめんで済まされないよ。

一星は紙切れ一枚で脅かされたら、なんでもするんだね。頭が良いなら、自分を脅かした人間が誰か、すぐにわかるでしょうに。

河村はずっと愛していたはずの真帆を、いとも簡単に殺してしまうんだね。真帆の遺体を数ヶ月もの間、綺麗な状態で保ってた技術はどこからきてるの? ドライアイスもなくお花も枯れずに。

押し入れの謎も、引っ張ったわりにあっさりしてたわー。

と、いろいろツッコミどころ満載だけど、毎週楽しみに見ていた私。

刑事2人のやりとりが面白かった。2択刑事の役者さん、これから引っ張りだこかもね。

猫おばさんに聞けばもっと早く解決したのでは?



ムチャブリ!わたしが社長になるなんて


このドラマ、お仕事ドラマかと思ってたけど、ラブコメだったんだね。

ずっと気になってたけど、ファッションセンス、ダサくないですか? 高畑充希だからそう思うの?

東京って奇抜なファッションセンスで出勤しないと社長になれないんですか。

せめて松田翔太くんには、高級なスーツを着せて欲しかった。

フランス料理のレストランの内装が、いかにもセットっぽい。狭すぎてインテリアが安っぽい。田舎の喫茶店みたいだった。

松田翔太くんは好きだから、棒読み演技でも許せる。てか彼はコメディ合ってないと思う。「変わり者」と言う役だからわざとらしい演技でも良いのかな。

高畑充希の独り言もやり過ぎだわ。あんな人が会社にいたら引くわー。

忍成修吾くんが普通の役してるのは予想外。あの人が出たら「犯人この人」と思わずにいられない。

そして、大牙くんとくっついたのか。ただの部下としか見てなかったのに。好きには見えなかったよ。

最後の社長就任会見の挨拶はドッチラケだった。声出して笑ってしまった。大丈夫かこの会社。

ツッコミだらけですが、割と好きでしたこのドラマ。

来週から、悪女(ワル)

このドラマ、昔、石田ひかりでやってたのがすごい好きだった! 令和版ではどうなるか楽しみ。



関連記事

【2022/03/16 23:25】 | 十六夜日記
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック