全盲の天才FBI捜査官。スーパースターすぎるよ。ほんとに人間なの?
近距離で拳銃の弾丸が当たらないのは何故? 主役だから?
全盲なのに相手の目を見て話ができるのは何で?福山だから?
トリックは教場よりも無理矢理感が無くていいかな。
ミスリードを散りばめながら、後半の怒涛の勢いの謎解がこのドラマの見どころかな。
でも、キャストの豪華さと内容の薄さが合ってない気もする。
面白いんだけど名作ってほどでもないなぁ。いや面白いんだけど。
大泉洋の過去と失明した事件が関係あるみたいなので、最終回に向けて盛り上がって行くのですかね。
○それってパクリじゃないですか?
飲料メーカーの開発部に弁理士資格を持つ北脇(重岡)が親会社から出向してきた。
大企業では無く田舎の小さい会社っぽい。子会社で弁理士を雇う必要があるのか?と思ったけど、この会社いろいろやばくて、そら必要ですわ。
社長が新商品のポスターの写真を、一般人のブログから無断転載って。
ポスターって社長が独断でデザイン決めるの?使用する写真はプロに依頼して社員立ち合いで撮影するのでは?
そんなことが起きないように弁理士がいるのでは?
そもそも、知的財産部という部署があるのに不勉強すぎないか?弁理士さんが出向する前はどうしてたんだ。
同じ名前の商品だったとしても、飲料と非飲料のように違う種類の物ならOKとか、知らなかったの?特許について分かってないなんて考えられない。
でも、クールな役をする重岡くんが見たいので、続けてみます。にゃんこも可愛い。
◎ケイジとケンジと、時々ハンジ
警察署、検察庁、裁判所の、それぞれパートが分かれていて、一体誰が主役かわからなくなるほど個性的な役者が揃っていて面白い。
前作の東出さんが大人の事情でいなくなって、主役は桐谷さん一人になったようですが、脇役たちが個性強めで良いわぁ。
一つの事件を、刑事→検事→判事と、仕事が分担してあってわかりやすい。
前半30分で刑事が事件をさくっと解決して検事にバトンタッチ、動機と証拠を見つける。その後は判事にお任せ。
なぜか弁護士が犯人を探し出し動機まで明らかにして事件を解決!ってドラマは、「あんた弁護士でしょ」と言いたくなるから、パートを分けるとは逆に新しい刑事ドラマかも。
視聴率はアレですが、私はけっこう好きです。
集まったのは一年振りかも。
忘年会を計画してたのにコロナで中止になってしまい、またすぐに集まろうと言い出しにくい感じだったので、いつの間にか日にちがすぎてしまいました。
そして春になって、コロナも少し落ち着いたので、友人たちに声をかけたら、みんな大喜びで結集してくれました。
いつものメンバーは4人ですが、何年も会っていない友人2人を思い切って誘ってみたら、2人とも「誘ってくれてありがとう!」って、ノリノリでやってきました。
子供が幼稚園の頃から仲良くしているママ友たちです。今でもいいお付き合いが出来ているのが嬉しいです。
6人の奥様たちが大はしゃぎで集合です。話した内容はよく覚えてません😆
近況報告をし合うだけですが、そういった何気ないおしゃべり出来る友達も大事よね。
でっかい唐揚げで有名なお店です。ランチタイムのテイクアウトは行列ができてる。
写真撮ればよかったー。
写真がないので、代わりに今日作った、家にあるもので作ったプリンパフェでも載せとく🍮
やっと今週は休みをもらえて有休も取れました。
さあ、せっかくの有休なので友達を誘ってどこかに遊びに行きたい!
…と思ったけれど、急に誘っても仕事を休める人はおらず、結局いつものソロ活です。
そんなわけで、近くにあるのになかなか行くチャンスがなかった、出西窯(しゅっさいがま)に行ってきました。
ナビを使わず行ったので、迷ったー。
出西窯とは、出雲市の素朴で実用的な器を手作りしている窯元で、何年か前に猫用の食器で有名になったところです。
コロナの関係で、ガラス工房と作業場は見学出来なくなってました。作り手さんにも会えなかった。
ガラス吹きしたかったのに、残念。
まずは、出西窯プロデュースの人気のパン屋さん 「ル コションドール出西」へ。
土曜だから混んでいると思ったのでランチタイムと少しずらして行ったのに、やはり混んでた。
食事が無理ならドリンクだけでもと思ったのに、行列に並んで一人で入っていく勇気はなかったわ。
テイクアウトのパンをいくつか買って帰りました。
たくさんあってなかなか決められなかった。
お値段は高めだけど、他の店にはないこだわりが感じられて、食事にもおやつにもぴったりの品がたっくさん。
これは何度もいきたくなるね。
その後、 出西くらしのvillage内の、「無自性」へ
器やキッチン用品や手ぬぐいなど、こだわりの商品が並ぶセレクトショップです。
これが噂のキャットボウル。
うちのニャンコには大きすぎかも。
こんな迷いながらやっと辿り着く場所にあるのに、駐車場に車がいっぱい。県外ナンバーも多かった。
今度は平日のランチタイムに行きたいけど、それでも混んでそう。
私の行きたい場所はだいたい人気の場所だから、混んでない場所を見つけるのは難しいのかも。