fc2ブログ
自作小説と漫画・小説感想と、主婦日記のブログです。
櫻井くんとの対談良かったですね。


Twitterでの昌磨ファンの盛り上がりがすごくて、私から発するタイミングを逃したというか、遅れをとってしまいました。

昌磨くん櫻井くんの対談は、これで3回目でしたっけ? コラボするたびに櫻井くんに対する称賛の嵐(←上手いこと言った


昌磨ファンがこれほどまでに櫻井くんに感謝するのは、今まで昌磨くんの言葉がねじ曲げられて報道されてたからかな。

宇野ファンはいちいち声を荒げないけど、歯痒い思いをした事は何度もありますからねぇ。

昌磨くんを「客観性」「視野の広い素敵な方」と言ってくれたのは、さすが櫻井くんは人を見る目がある人だわ。

ファンにとっては当たり前の光景、ペコペコ頭を下げる姿も、自分を客観的に見られる視野も、昌磨くんを誤解している人たちにはイメージしにくいかもしれません。

以前配信された宮原知子ちゃんとの対談で、「ガッツポーズを真似したのは、休んでいても見てるよと言いたかったけど、怪我で休んでいるのに軽率だったかも」と宮原知子ちゃんを気遣っていました。

自分の行動や発言が、相手を不快にさせていないか、そんな細かいことまで配慮できる人です。素晴らしい青年だなと思いました。

そのあと知子ちゃんに「嬉しかった」と言われてホッとしてはにかんでる顔が可愛かったです。



櫻井くんとの対談は四年間の歩みが短くまとめられてて、平昌オリンピックから宇野昌磨ファンになった私も、もう四年経ったのかとしみじみ。

ブログを読み返してみて、平昌オリンピック直後はとんちんかんなこと書いてたなぁ。

平昌オリンピックでは、羽生くん見たさにテレビの前で正座して見ていました。その当時の宇野くんの印象は、体をのけぞらせるすんごい技を持ってる日本の二番手の子。

当時フィギュアスケートを熱心に見ていなかった私ですが、宇野昌磨くんは振り付け通りに踊っているというよりも、何かが憑依したような、曲のイメージのまま自然と体が動いているエモさに、たちまち心が奪われてしまった衝撃は今でも覚えています。

ファン歴は四年ほどです。ジュニアの頃から応援している古参ファンにくらべれば、まだまだ彼のことをわかってないかもしれません。


私の知ってる昌磨さんといえば。

あの頃はコータローくんが自分のTwitterで一緒にゲーセンや焼肉屋に行く様子を伝えてくれましたね。友達と遊びに行く普通の大学生でした。ゲームばっかりしているとインタビューでも話し、それでいて試合のたびに表彰台に当然のように上がる。なんなのこの人!と驚いたものです。他人の意見などどこ吹く風が彼の魅力でした。

だけど、オリンピックメダリストの重圧が少しずつ彼を押しつぶしていたとは、この時には感じ取れませんでした。

赤の他人から、ジャンプを修正した方がいいコーチを変えたほうがいいとネットに書かれ、悪い噂を流そうとする人もいました。宇野くんの耳にも入るだろうと想像すると辛かったし、ファンも心苦しかったと思います。

自由人さんがTwitterを始め、寝顔出すなパジャマ出すなとやかましい自称ファンが現れても、ゲームばかりしてるから勝てないんだと言われても、自分のペースを貫いて他人に左右されず自分の意思をしっかり持った人だと思いました。

今はパジャマ姿でソファでゴロゴロを公開しても、何も言う人がいなくなりました。むしろ通常運転で安心されるほどに。

ゲーム好きとは知ってはいたもの、腕前は如何なモノかと、たかを括っていたら、ガチのゲーマーだったことも発覚しました。まさかゲーマーから尊敬、応援されるほどだったとは。

コーチのいない時期、不調と言われた時期を乗り越えて、「今が一番楽しい」と言えるまで、精神が安定し、さらにもっと成長を目指して進んでいる彼を、これからも応援出来ることが、何よりも嬉しいです。


北京オリンピックが近づいてきました。

これは予言です。予言者じゃないけど私が断言します。

宇野昌磨くんはメダルを取ります。金メダルです。海外メディアからインタビューされてる光景が目に浮かびます。

ノーミスします。4ー3決めます。ボレロの完成形が見られます。

だから、お願いです。どうか安全で! 怪我なく! コロナあっち行け!






【2022/01/26 18:26】 | 推し事
トラックバック(0) |
島根でマンボウ適用? いらんて。いらんでしょう。

島根では高齢者施設や学校でのクラスターがほとんど。飲食店関係なくない?

5市町村で休校要請。松江市でも臨時休校した学校もある。だけどイオンには子供いっぱいいるよ〜。意味ないやーん。


職場でも、息子の隣のクラスで感染者が出て休校になった。とか、兄の職場で感染者が出て兄が濃厚接触者になったので、念のため休みます、とか言う人がいて、ますますオミクロンが身近にやってきた感じ。

今のところ職場に感染者はいないけれど、いつどうなるかわからないな。

従業員が急に休んでも仕事量は変わらないから、負担が大きくなる。

あ〜気が重い気が重い。

とボヤいてもしょうがない。

仕事なんだから日々やる事はやらないといけないし、誰のせいでもないけれど、さすがにうんざりするね。


職場とスーパーくらいしか外出しない私の、数少ない趣味といえば漫画なので、久しぶりに漫画レンタル店に行ってみたら読みたい漫画が店に置いてなくてびっくり。

読んだことあるやつばっかり。古くてメジャーなのしかない。やっぱり漫画も電子書籍の時代なんですかねぇ。

ストレス発散には漫画が一番。

コミックシーモア お世話になります。




【2022/01/23 22:12】 | 十六夜日記
トラックバック(0) |
も~!年明けからムカムカするネットニュースみたわ~
勝手放題に書いてファンの感情を煽る目的なのは分かりますが、本当いいかげんにして欲しい。
ファンなら分かりますよね、あの記事ですよアレ!

大野智くんが恋人と破局しようが不動産業を展開しようが、自由にやらせてあげなよ。犯罪を犯した訳じゃあるまいし、悪いことして無いじゃん。
ファンクラブ会員に送られる年賀状に大野君の姿が無い? 芸能活動休止中なんだから、当然ですよ。逆に写真撮影の仕事をしてたら休みじゃないでしょうが。
必ず「活動再開は無いのでは」とファンを不安にさせる言葉で締めくくる。 炎上煽り記事がこの一年、連発してるんですよね。
大野くんが今は何も言い返せないのを良いことに、本当むかつく! 
……と、怒ってるのは嘘で、本当はそこまで腹も立ちません。慣れっこですから、この手のサゲ記事。

2019年に活動休止記者会見で松本君が言った、「これから様々な憶測記事が出ると思いますが、僕たちから出る言葉だけ信じてください」と、大野君が言った「嵐でよかった。必ず戻ってくる」 の言葉を心の支えにこの一年生きてきました。
だから私は至って穏やかでいられる。

今、松本潤くんが映画の番宣であちこちの番組に出て、解散の経緯や大野くんの最近の様子などを話したことが、一部ファンの間で波紋を呼んでいるそうです。
「活動休止を大野君のせいにしている」「活動再開は大野君にプレッシャーを与えている」だそうです。
ヤフコメでは好意的な意見が多く、私も嵐の絆を感じたんですけどねぇ。
ツィッターやブログ内のコアなファンは、松潤への文句ばかり。かなりお怒りです。大野ファンは寂しくてナーバスになってるからでしょうかね。荒れやすいんですよ。

ファンの捉え方は様々です。
嵐ファンは一枚岩ではなく、ブログやツイッターでは、他メンバーの悪口を言ってる人が多い多い。
5chなんて酷いものです。
その状態を観て思ったんですけど、ネット記事での大野君下げが多い理由は、おそらくライターはファンブログ、あるいは5chを見ているからかな…と。
自分は取材をせず、ネットで集めた情報だけで記事を書く、いわゆる「コタツ記事ライター」がやりそうなことです。
5chの住人も奴らに監視されてると分かっていて書き込みしていますから。
5chで「大野は○○だ」と書けば、それをみた者が知恵袋で「大野が○○なのは本当ですか」と書き込む。するとツイッターで拡散されネットの芸能情報サイトが記事にする。そしてそれをみた一般人が信じ込む。
このパターン、何年も前から嫌になるほど見てきました。

大野ファンにとって衝撃のスキャンダルがありましたねぇ。
女優とのデート現場をフライデーされた翌日に大野くん本人が「友人のひとり」と交際を否定したため、逆に「男らしくない」と非難されました。
その後、女優がSNSでに匂わせをしていると噂が走り、さらに大野君が犬の絵を描いてグッズ販売すれば、その犬は女優のペットだと疑惑が加速し、事務所はグッズ販売を中止にするほど騒動は大きくなりました。
自分の彼女の犬のグッズをファンに販売するなんて最低だ!とファンの怒りはおさまらず、ファンクラブは数百人が退会し、ライブでのうちわに裏切り者と書かれ、嫌いなジャニーズランキングの上位になるほどの大騒動に発展してしまいました。
大野君とジャニーズ事務所からは、この事柄についていっさい説明はありません。ノーコメントは肯定とみられ、疑惑は深まったままでした。

しかしその後、熱心なファンによって、彼女の匂わせアカウントはニセモノで写真も合成だったと明らかになり、さらに2020年になって大野君の口から「あの犬は僕の犬」と発言されました。
そしてその後、女優が週刊誌の取材で大野君との交際を否定し、犬も飼っていなかったと答えています。

なぜ、今頃になって…。あの時言ってくれればいいのに。
ファンが思うのは当然です。がしかし、当時は何も言えなかったのでしょう。 事務所から緘口令が出されていたと思いますが、何か言えば騒ぎが大きくなるだけだったかもしれません。
フライデー写真がきっかけに、ファンが匂わせー!裏切られたー!と暴走した結果に怒った悲劇です。
大野君は初めから「友人の一人」と言っていたのに。

元旦の昌磨くん交際報道も似たようなものです。
表向きでは冷静な昌磨ファンですが、モヤモヤが止まらないファンが離脱すると言っているそうです。
ファンの応援する形は様々だから自由ですけどね。「私だけの昌磨」でいて欲しかった人もいたと思う。報道を信じてがっかりするだけでなく、アンチ化するから怖ろしい。

深夜のゲーム配信、わんこをつれての渡欧、バロン君に子どもができた時。何か自分の意にそぐわないと腹を立ててファンを辞めると騒ぐ人がいますが、勝手にどうぞとしか思わないな。

以前、おじげーみんぐで昌磨くんは「ああいう記事を書く人は仕事だから気にしない」と言ってましたねぇ。
今回の報道は自分で「何も言う必要は無い」と思っているかもしれないし、言いたくても止められてるのかもしれません。 自分からは言わないけど、インタビューで聞かれたら正直に答えるかも。
「三年の交際はウソです。一年です」なんて言ってくれたら、私、大笑いしちゃうんだけどな。さすが斜め上を行くわ~と拍手モンです。

しかし、次々出てくる後追い記事は無関係の私からみても引っかかる部分があります。
「付き合ったり別れたりしながら」「無言の立候補」
これらはおそらく5chから得た情報ではなかろうか。思い当たる書き込みがある。具体的には言えないけど。
「5chは嘘ばっかりと言われるけど、5chこそ真実」と会話しているのをみて怖くなったことがあります。
5chの住人は何年もそこに住み着いているらしく、妄想脳になっているんでしょうね。
表アカウントで自分が正義だと信じ陰謀論に走る人と同類です。

かと言って、表の会話が真実と言うわけでなく。誰も知るはずが無く。
だけどヤフコメは私の思ったこと、ブログで書いたことと同じ事を言っている人もいて、なぜか安心したりして。
私は基本ロムっていて会話に参加しないので、他の人はどう感じているのかなあと不思議になる。
昌磨ファンさんは表では冷静ですが、見られたくない会話は鍵をかけたりアメンバー限定で話したり、荒れないように気をつけてらっしゃるので、本音が分からないんですよね。
私はひねくれてるので裏を探ってしまいます。

中京応援ブログが、樹君のアカウントを、ビジネスアカウントと言っていました。今回の報道もカップル売り、セット売り、本人たちは気にしていないと言っていましたね。あのブログは妄想垂れ流しですが、その部分だけは同意できます。

私は宇野陣営は有能なブレーンがいると信じています。昌磨くんのゲーム配信も自由人さんのアカウントも、好きにやらせているのではなく、制限下で、ある意味監視された中でやっていると思います。
親御さんがスポンサー企業や事務所と連携して賢く運営していると思っています。かなり影響あるインフルエンサーですから。
昌磨くんの身に着けているもの、食べたもの、行った店、すぐに特定されファンが同じものを買い、その店に行き写真を上げる。カメラに映りこむものは考えがあって置いてあるのだと思います。
生配信中にミズノのTシャツに着替えさせたこともありましたねえ。
米将軍さんの配信で昌磨くんが描いた絵をTシャツにして販売すると発信していましたが、何の説明も無いまま話は流れました。版権問題で宇野事務所からNGだったのでは。
交際の真偽を知っているはずの米さんがの話題にはいっさい口を閉ざしたまま。付けられたコメントも無視しています。口止めされているんでしょうね。
おじげーみんぐメンバーもおじげーみんぐ開設前の配信については全く語らず。存在が無かったことにされています。口外禁止案件なのでしょう。今も編集に宇野パパのチェックが入っていると思います。
ナウボイスも公式に上がる前に自由人さんがお知らせするじゃないですか。昌磨くんが勝手に上げているのではなく一旦チェックが入っていると思うんですよ。
随分前にフランスで無許可の手帳が販売された事がありましたが、昌磨くんの事務所は迅速に対応して穏便に済ませたこともありましたね。

つまり、昌磨くんの事務所は昌磨くんに関わる様々な問題をビジネスとして解決、回避してくれていると思っています。
そんな事務所が何年も前から噂になっているマリンちゃんとの関係を野放しにして、今でも二人の好き勝手自由にさせるはずが無いと思うのです。
いまさらプライベートは本人に任せてますとは言わないと思うけど。
ファンは表面上は冷静ですが、公式HPのDMに苦情が殺到しているはず。交際が本当だとしても意図のもと。今後の対応策はとっくに考えてあるんだろうな。

私が心配するのは ファンが離れてミズノやコラントッテのグッズ販売に影響が出てしまうこと。
セレポカレンダーはスケートデート風に撮られてました。モヤモヤ複雑なファンは、一年間複雑な思いで飾らなければなりません。
アイスショーの集客にも影響あるでしょう。もう籠係りいちゃいちゃは出来ません。
二人一緒のショーはカメラマンも二人だけのシャッターチャンスを狙うでしょう。ファンはそれをストレスを抱えて観なければなりません。
どんなに真剣に試合に挑んでも、スポーツ誌はマリンちゃんに絡めて面白半分におちゃらかした見出しをつけるでしょう。


大野ファンが、そっとしておいてといってもマスコミは大野君を付けねらい餌食にされてしまいます。煽り記事なのはわかってるんだから構わなければいいのに。大野ファンはいちいちキーッてなりすぎる。

だから昌磨ファンも今後はあの手の記事に慣れていかなければなりません。
あの記事……って。おっと、ここまで書いて見に行ったら、
ヤフー記事が消されてる!

事務所、動いたな…。




【2022/01/19 20:30】 | 推し事
トラックバック(0) |
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお付き合いください。


今週は仕事が忙しすぎて、しばらくブログの更新はお休みするつもりでしたが、元旦からすっごいニュース飛び込んできたわ!
スルーするつもりでしたが、元旦からのアクセス数がすごいことに!
これは何か書かないと! 謎の使命感に追われ、自分の頭の中の整理のために、書き残しておきます。

宇野ファンさんは静かに成り行きを見守ってらっしゃいますが、私はモロに書くかも。気を悪くされたらごめんなさいね。

まず、私の言わんとするところは、宇野くんが誰と付き合おうが結婚しようが構わないし、応援し続けることには変わりなし。宇野くんが良ければそれでいい。基本的にそこが最重要。
だけど、宇野くんが傷ついているのなら可哀想で…。
なんでいつも大事な試合の前に変な記事出るかなぁ。

あの記事にはびっくりでしたよ。けれど内容はファンなら誰でも知っている事で、特に目新しいスクープは無く真剣交際している確たる証拠にはならない。
真凛ちゃんがYouTubeの対談で話したことは、昌磨くんも友野くんもどちらも同じバランスで褒めてるしなぁ。
コスプレツーショットをインスタにあげたから付き合ってると言われても…。ファンならご存知。ザアイスでコスプレは人気コーナー。真凛ちゃんのインスタにネイサンとのコスプレツーショットもあったよ。

それと、どのまとめサイトでも取り上げられる、あのフェンデイのストラップ。宇野くんがリュックに付けてるの見た人います? 
私が見たのは、にゃんことワンコのおもちゃとして使ってた時だけ。
記憶が定かではありませんが、宇野家の高級椅子の上に置いてあったママさんの高級バッグに付いてるのを、樹くんの動画で見たんですけど。それ見た時「あーあれママさんのだったんだ」と思った記憶があるんですけど。
匂わせのDIESELのパーカーやカラフルなモコモコアウターも、弟くんやパパさんが着てましたよね? 
宇野家は男3人で服を共有してますから。それを、彼女とお揃いと言ってしまっていいのだろうか。

後から出てくる匂わせとかお揃いと言われるものが、うさ耳ぴこぴこ帽子とか、お皿が同じだから同棲してるとか、胡散臭くなってきました。
弱すぎるんですよ。真剣交際という割には、その確信が。3年前から家族ぐるみの交際なのにお祖父様が知らないとか。

週刊女性は去年宇野くん表紙でバカ売れしたくせに。
宇野くんが女子の試合でがんばれと大声出した? いつ?  
この記事のライターは、試合の滑走前に他の選手たちが声をかけられるほど近くで大勢集まってると思っているのかな。

デマじゃないの?

と思ってます。私の中では、交際報道はデマが8割、もしかして本当かも?が2割です、正直なところ。
報道直後はみなさん動揺しましたよね。 本人からすぐにコメントあると思ってました? 私もです。
ですが黙して語らない彼の心境を察し、事態を静観する宇野ファン上級者の皆様は愛がありますねぇ。

一方で、一般の人の反応は祝福ムード。そっとしてあげて、と言う声が多いのに安心しました。宇野くんが誰からも好かれているからでしょうね。

ただ、やはり気になるのは、なぜ今このタイミングで? ということ。 裏に何かあるのか。リークしたのは誰? という疑問。

今回の騒動についてのさまざまな意見を見かけました。


①ミソ○○スト疑惑を払拭するため?

うーん、そんな計画をする必要も意味も無いと思う。宇野くんは公式YouTubeでも、男女交際に関心がない雰囲気出してましたし、アイスショーの女の子たち怖いと言ってましたからね。
女の子が苦手なイメージを自分でつけちゃった感じがしてたから、今更この説は違うと思う。

ミソ○ニストと言われるきっかけになった2年前の配信で、自分と同世代の女の子は嫌い~うんぬん言ってました。
ズバズバいう昌磨くんをコメント欄で心配されてたほどでした。
当時、真凛ちゃんの匂わせで噂になった時でしたから、真凛ちゃんとは付き合っていないアピールだと私は思いました。本当に付き合ってたら彼女を傷つける事言わないと思うけどなぁ。
ゲーム配信が忙しくて恋人を作ってる場合じゃない。ゲームがあるうちは恋愛とは無縁とも言ってました。
同じこと平昌オリンピックでのインタビューでも言ってましたよね。カレンダーにもなったあれです。
真凛ちゃんとの交際をカモフラージュするために、恋愛に興味が無いキャラを演じるほど用意周到な男じゃないと思う。

以前はゲームに夢中で恋愛に無関心。今はゲームが疎かになるくらいスケートに集中している。
それが宇野くんの本音だと思うんだけどなぁ。


②真凛ちゃんサイドからの敢えてのリーク?

中京応援ブログさんもカップル売りだと言ってましたね。カップル売りってなんなの?
映画公開の前に、主役の二人が付き合っていると噂を流すアレですか。
松本潤と井上真央。平野紫耀と橋本環奈とか。
本人は否定も肯定もしないから噂は消えずそのままに。これを狙っているってことですか。

元旦のスポーツ誌は、”飛ばし記事”と呼ばれ、芸能人の結婚など裏どりしてない不確かなネタを載せるのが定番らしいです。しかし事務所には事前に報告して交渉するらしいのです。
事務所側は売出し中の若手タレントを売り込むために書かせるのがお約束。

そこで3年前から親公認の真剣交際ということでイメージダウンを最小限に防いだのではないか。
真凛ちゃんの知らない間に事務所が仕組んだこととも考えられる。
ヤフコメで悪口を書かれがちな彼女のイメージアップに利用されたのかもしれません。

信じ難いけど、有り得なくもない(笑
真凛ちゃんは何も悪くない。会社がタレントを売る為のプロモーションを行っただけ?

今年イメージアップした有名人ランキングで星野源が2位でした。ガッキーと結婚したからですね。それだけで評価が上がるんですね。 (ガッキーは4位でした)


…とまぁいろいろ噂がありますが、本当のところは分からない。

嘘でも良いから「ただの友達です」と言っとけばいいのに。
だけど、それをしないのが宇野くん。
嘘はつかない。でも言わなくていいことは黙っている。
宇野くんの口から交際を否定するのは相手に失礼だから、何も言わないのが宇野流だと思う。

先輩は噂の女性が自分に好意を持ってくれているとわかっていて、記者会見でバッサリと交際を否定したため、女性は公開失恋した上に彼のファンから嫌われてしまいました。
宇野くんは自分が何を言われても良いから、お相手を守る男だと思う。真凛ちゃんを心配してるんじゃないかな。

宇野くんはファンの知りたいこと、心配してることを、いいタイミングで話してくれる。
でも、全て話してくれる訳じゃない。

何があっても、黙っていることは以前もありました。
宇野くんの不調の原因はゲーム依存症だとネットニュースで書かれた時です。
コメント欄は、夜中まで長時間の配信してるから勝てないんだ。と、荒れに荒れてひどい状態でした。
あの時もファンは静観して見守ってましたよね。

ファンは宇野くんからゲームを取り上げないであげて派と、ゲームやめるべき派で分かれました。
宇野くんはこれについても、ファンのザワザワに波風を立てずノーコメントでした。

ところが、本名顔出しでゲーム配信YouTubeを始め、さらにはゲーマーコラボで話題になり、ゲーム界隈でのファンも獲得するという、転んでもタダでは起きない精神を見せつけてくれました。
ある意味ピンチをチャンスに変える才能を持ってる人だと嬉しくなりました。

ジャンプを否定する怪しげなフェイク動画も作られたこともありました。
でも宇野くんは何も言いません。上手くなって見返してやると思っていたかもしれません。
コーチ不在の時もいろいろ言われましたね。

だから今回も一緒。余計なことは言わない。今何をするべきか、何が重要か分かっているからでしょうね。
オリンピックが終わってから、スケートもゲームも恋もすべてを手に入れた男として、堂々と交際宣言してもいいし、このまま語らない男でもいいし、やんわり否定してもいい。
どちらでもかっこいいよ。
アホなメディアが、メダルは彼女に見せましたか?なんて聞いてきたら、ガツンと言って記者に一泡吹かせてやりな!

「良くも悪くも常に自分らしくいようとしています。そんな僕を応援してくれる皆さんに感謝しています」

の言葉の意味を考えてみた。
報道に振り回されることなく、今はスケートに集中。何も言えないけど僕を信じて待っていてください。

はい。分かりました。もう黙ってます。長すぎて疲れました。

もう米将軍さんとの配信は出来なくなっちゃいましたね。
宇野くんの楽しみが奪われて、なんともやりきれない。

(私、真凛ちゃんは米将軍さんが好きだと思ってたわ。
米さんのグッズを身に付けてても匂わせ〜と言われないのは何故なんだ。)



年末年始は悪魔の10連勤。おせちも雑煮も食べてません。
疲れた身体で正月早々推しの熱愛報道についての長文を打つ私。
自分の心配しろよ。
別な意味でへこむわぁ







【2022/01/07 22:55】 | 推し事
トラックバック(0) |

Re: タイトルなし
朔の月(さくのつき)
あけましておめでとうございます

もし真凛ちゃんがみんなに気づいてもらいたくて匂わせしてたのなら、報道は本望のはず。試合中に気分が悪くなるほど精神を乱されたということは、事実とは異なるのかなぁ、と思ってしまいました。

もう真偽がいずれにせよ、心配なのはコロナと足の怪我のほう。とにかく無事でと祈るばかりです。オリンピックの大舞台を満足して終えられますように。
応援あるのみ!


アメちゃん
明けましておめでとうございます。

昌磨ファンには何とも言えない色彩の新年明けでしたね。
主様が言いたいことを全部言って下さったので
スッキリ致しました。「お疲れ様です・笑)

オリンピック前哨戦で、これをいいことに上手に叩こうとする
ナリオタのコメントも沢山見ました。でも沈黙のうちに
名フェスで見事に男を上げましたね!

タレント一家の本田家、ファンサ重視の宇野家、
親和性はありますが、これはフィギュアスケートという
EXやショー披露を絡め持つ特殊なスポーツ故でしょう。

そのバランスの難しい競技生活の中で
2度のオリンピック出場を決めるのは
アスリートとして超一流である証。その上、昌磨さんは
音楽性、抒情性に於いて唯一無二の感性の持ち主です。

応援あるのみ!
(真凜ちゃんも自分の人生ガンバ・自分は嫌いじゃありません)


コメントを閉じる▲