物が壊れる時って、どうして連続して起きるのでしょう。
何かの予兆ですかね。
ここ一週間だけで、ブルーレイレコーダーのリモコンと、洗面所の水道蛇口、私と夫のお弁当箱まで壊れ、さらに車のエンジンまで不調になってしまった。
おまけに私自身も体調不良で、日曜日は寝て過ごしてしまいました。
リモコン、お弁当箱は買い替え、蛇口は新しい物に取り替えです。
車は黄色ハットで応急処置してもらい、車検までにディーラーに持って行くことにします。
蛇口は工事費込みで4万円も掛かってしまった!
高くない? 蛇口だけで3万も?
水漏れトラブルの会社って数少ないので、そんなもんかなぁ。
すぐに直してもらえたからまあ良いか。
物が壊れたら買い替えたり直したりすれば良いのだけれど、私の体調不良(胃痛)はストレスからくるもので、そう簡単に治らない。ストレスがある限り。
原因は分かっているので、これについてお話しできる時が来れば、書くかも〜。書けないかも〜。
あ、別に大したことではございません。
仕事の愚痴になってしまうから、ここに書くのはなんか気が引ける。
自分のブログなのに?
ああ吐き出してスッキリしたい!
そんなわけで、今日は気分転換のためと、家族でお祝い事があったので、久しぶりにケーキを作ってみた!

スポンジケーキはけっこう上手に出来た、はず。
いちご🍓が、この時期もうお店に無かったので、桃缶🍑にしたよ。
浄化。浄化。心の浄化。
時間をかけて甘いデザートを作って食べる。
私のストレス解消法。
何かの予兆ですかね。
ここ一週間だけで、ブルーレイレコーダーのリモコンと、洗面所の水道蛇口、私と夫のお弁当箱まで壊れ、さらに車のエンジンまで不調になってしまった。
おまけに私自身も体調不良で、日曜日は寝て過ごしてしまいました。
リモコン、お弁当箱は買い替え、蛇口は新しい物に取り替えです。
車は黄色ハットで応急処置してもらい、車検までにディーラーに持って行くことにします。
蛇口は工事費込みで4万円も掛かってしまった!
高くない? 蛇口だけで3万も?
水漏れトラブルの会社って数少ないので、そんなもんかなぁ。
すぐに直してもらえたからまあ良いか。
物が壊れたら買い替えたり直したりすれば良いのだけれど、私の体調不良(胃痛)はストレスからくるもので、そう簡単に治らない。ストレスがある限り。
原因は分かっているので、これについてお話しできる時が来れば、書くかも〜。書けないかも〜。
あ、別に大したことではございません。
仕事の愚痴になってしまうから、ここに書くのはなんか気が引ける。
自分のブログなのに?
ああ吐き出してスッキリしたい!
そんなわけで、今日は気分転換のためと、家族でお祝い事があったので、久しぶりにケーキを作ってみた!

スポンジケーキはけっこう上手に出来た、はず。
いちご🍓が、この時期もうお店に無かったので、桃缶🍑にしたよ。
浄化。浄化。心の浄化。
時間をかけて甘いデザートを作って食べる。
私のストレス解消法。
10万円の給付金の使い道。
我が家では夫婦の分の20万円で冷蔵庫とガスコンロを買い替えました。
合わせて237,000円。
予算オーバー!
(息子の分は教科書代にあてて、残りはお小遣いとして渡しました。)
キッチン周りもついでに片付けたのでスッキリしたわ。
5月だったかな。ステイホーム週間の過ごし方としてお菓子作りが流行っていた頃、島根でも小麦粉やホットケーキミックスがスーパーから消えて驚いたことがあったなぁ。
スーパーから消えたモノいろいろあったよねぇ。パスタとか。
今では普通に粉ものが店に並ぶようになったので、6、7月の休日は流行から遅れてお菓子の手作りをしてました。
紅茶のシフォンケーキ

空気抜きができてない😓
ドライフルーツのパウンドケーキ

炊飯器で作るバナナケーキ

まるごとバナナ

食べ応えあったわー。
今度は和菓子に挑戦しましょうかね。
週末の4連休も仕事だし、お盆も仕事だし、実家に帰るのも今年は遠慮してるので、我が家の不要不急の外出自粛期間は続きます。 GoToなんとか? へー😶
今年は全然季節感を感じないわ。梅雨って開けたの?
我が家では夫婦の分の20万円で冷蔵庫とガスコンロを買い替えました。
合わせて237,000円。
予算オーバー!
(息子の分は教科書代にあてて、残りはお小遣いとして渡しました。)
キッチン周りもついでに片付けたのでスッキリしたわ。
5月だったかな。ステイホーム週間の過ごし方としてお菓子作りが流行っていた頃、島根でも小麦粉やホットケーキミックスがスーパーから消えて驚いたことがあったなぁ。
スーパーから消えたモノいろいろあったよねぇ。パスタとか。
今では普通に粉ものが店に並ぶようになったので、6、7月の休日は流行から遅れてお菓子の手作りをしてました。
紅茶のシフォンケーキ

空気抜きができてない😓
ドライフルーツのパウンドケーキ

炊飯器で作るバナナケーキ

まるごとバナナ

食べ応えあったわー。
今度は和菓子に挑戦しましょうかね。
週末の4連休も仕事だし、お盆も仕事だし、実家に帰るのも今年は遠慮してるので、我が家の不要不急の外出自粛期間は続きます。 GoToなんとか? へー😶
今年は全然季節感を感じないわ。梅雨って開けたの?
メリークリスマス🎄
チョコケーキ

アーモンドピークをのせてみた。
宇野君の la vie en rose が予想以上に良すぎた。
宇野君って優しさや愛情や温かみを上手に言葉にしなくても、スケートで気持ちを伝えることが出来る人だなぁ。
幸せなクリスマス🎄
チョコケーキ

アーモンドピークをのせてみた。
宇野君の la vie en rose が予想以上に良すぎた。
宇野君って優しさや愛情や温かみを上手に言葉にしなくても、スケートで気持ちを伝えることが出来る人だなぁ。
幸せなクリスマス🎄
トラックバック(0) |
Re: はじめましてのコメントです
朔の月(さくのつき) こんにちは。紅緒ままさん。
しょーまファンにとって幸せなクリスマス&年末ですね😄
FC2にもしょーまファンさんのブログ、実はたくさんあったのですね。スケートのカテゴリーがないので見つけられない💦
紅緒ままさんのお家も猫ちゃんいるんですねー。
うちのにゃんこもファンヒーターの真ん前に居座ってます。暑すぎん?と思ってしまいますが。
また紅緒ままさんちのにゃんこ様に会いにブログにお邪魔させてください。
ではでは。
はじめましてのコメントです
紅緒まま しょーまが嬉しそうに楽しそうに滑っているのが何よりうれしくて幸せを感じた全日本・・・結果は・・・おおお、思わず優勝しちゃって、ひやっほう♪
アーモンドピーク乗せのケーキおいしそうです。
私はグレスピのクリムキンしょーまとヘッドフォンで音楽を聴くしょーまのブロマイドしかまだ持っていません。
年末年始をご家族と過ごしたらスイスですね。
(先日はブログ拍手の方にコメントしちゃってました)
自分もFC2ブログやってるのにすっとこどっこいの私です。
朔の月(さくのつき) こんにちは。紅緒ままさん。
しょーまファンにとって幸せなクリスマス&年末ですね😄
FC2にもしょーまファンさんのブログ、実はたくさんあったのですね。スケートのカテゴリーがないので見つけられない💦
紅緒ままさんのお家も猫ちゃんいるんですねー。
うちのにゃんこもファンヒーターの真ん前に居座ってます。暑すぎん?と思ってしまいますが。
また紅緒ままさんちのにゃんこ様に会いにブログにお邪魔させてください。
ではでは。
はじめましてのコメントです
紅緒まま しょーまが嬉しそうに楽しそうに滑っているのが何よりうれしくて幸せを感じた全日本・・・結果は・・・おおお、思わず優勝しちゃって、ひやっほう♪
アーモンドピーク乗せのケーキおいしそうです。
私はグレスピのクリムキンしょーまとヘッドフォンで音楽を聴くしょーまのブロマイドしかまだ持っていません。
年末年始をご家族と過ごしたらスイスですね。
(先日はブログ拍手の方にコメントしちゃってました)
自分もFC2ブログやってるのにすっとこどっこいの私です。
昨日のおやつ。

休みの日にはやろうと思っていたことをやらなくちゃ、あれもしなくちゃ、あああれも。
っと思ってるうちに1日すぎるね。
GWは世間では10連休だそうですが、私はたぶん1日しか休みがないかも。
貴重な1日、何をしようかな。

休みの日にはやろうと思っていたことをやらなくちゃ、あれもしなくちゃ、あああれも。
っと思ってるうちに1日すぎるね。
GWは世間では10連休だそうですが、私はたぶん1日しか休みがないかも。
貴重な1日、何をしようかな。
三連休も年末年始も仕事なのです。
疲れるーー。
仕事から帰ってきてケーキを作る私は偉い。…と、自分で言う。

手作り感あるわー。
チョコの生クリームとブルーベリー。
庭の枯れそうなミントの葉っぱを取ってきて飾ってみた。
宇野くんショート1位おめでとう
と書きたかったけど、家族にひかれそうなのでやめた。
気持ちは、宇野くんショート良かったよ!足良くなるといいね。お肉とケーキ食べて今日はゆっくりしてね。
と言う思いで作った、宇野くんに捧げるチョコケーキです。(ほんまかい!
宇野くんもホテルでケーキ食べてるだろうな。
1日休んだくらいで治るのか、分からないけど、棄権を選ばないのなら祈りながら応援するのみです。
もし宇野くんの納得いく演技が出来なかったとしても、マスコミさん、あれこれ言わないでほしいです。
ついでに言っちゃうけど、テレビさんはいちいち「王者不在の〜」と言わないでくれんかのぅ。全日本二連覇してるのは宇野くんなのに、その言い方おかしくないか?
前回優勝者に「誰も連覇とは思ってない」と言わせないでほしいわ。怒ってないけど なんだろうこの切なさ。
なーんて、昨日のショートの素晴らしい演技と足の心配とで、言いたい事はたくさんあるけど、祈るしかできない。
フリーも満足いく演技が出来ると信じてます。
疲れるーー。
仕事から帰ってきてケーキを作る私は偉い。…と、自分で言う。

手作り感あるわー。
チョコの生クリームとブルーベリー。
庭の枯れそうなミントの葉っぱを取ってきて飾ってみた。
宇野くんショート1位おめでとう
と書きたかったけど、家族にひかれそうなのでやめた。
気持ちは、宇野くんショート良かったよ!足良くなるといいね。お肉とケーキ食べて今日はゆっくりしてね。
と言う思いで作った、宇野くんに捧げるチョコケーキです。(ほんまかい!
宇野くんもホテルでケーキ食べてるだろうな。
1日休んだくらいで治るのか、分からないけど、棄権を選ばないのなら祈りながら応援するのみです。
もし宇野くんの納得いく演技が出来なかったとしても、マスコミさん、あれこれ言わないでほしいです。
ついでに言っちゃうけど、テレビさんはいちいち「王者不在の〜」と言わないでくれんかのぅ。全日本二連覇してるのは宇野くんなのに、その言い方おかしくないか?
前回優勝者に「誰も連覇とは思ってない」と言わせないでほしいわ。怒ってないけど なんだろうこの切なさ。
なーんて、昨日のショートの素晴らしい演技と足の心配とで、言いたい事はたくさんあるけど、祈るしかできない。
フリーも満足いく演技が出来ると信じてます。
トラックバック(0) |
Re: No title
朔の月(さくのつき) すずらん☆さん こんにちは。
宇野くんが何も語らないからマスコミも余計な事を書けなくて、宇野くん上手くやったなと思いました。
足の情報をいっさい漏らさず、宇野陣営もなかなかやるな。
だって大事なフリー前に大袈裟に書かれたりアンチが騒いだりして欲しくないですからね。「何も言わない」が得策です。
てか、そんな事マネージャーから言われたわけじゃなかろうに、宇野くんてやっぱり頭いいなと思いました。
(とにかく褒める人です)
心配だけど、ホテルにこもってるのでなく、女子を観に現地に来られるくらいなら大丈夫でしょうね。
でも目撃情報は確かではありません。どなたかのツイートが拡散されてるようですが、ほかのツイートは無く、その方だけのようですし。
楽しみに夜を待ちます。
No title
すずらん☆ こんにちは。
仕事後の 手作りケーキ、偉いです!
美味しそうですね!
昨日 昌磨君は 練習を休みにして
女子の試合の観戦を してたとか ⁈
足の状態が 改善すれば
また 素晴らしい演技を してくれるでしょう
ドキドキしながら
今日の夜を 待ちたいと思います。 (^。^)
(ほんと マスコミさんは 変な事ばかり 言わないで欲しいですね!)
朔の月(さくのつき) すずらん☆さん こんにちは。
宇野くんが何も語らないからマスコミも余計な事を書けなくて、宇野くん上手くやったなと思いました。
足の情報をいっさい漏らさず、宇野陣営もなかなかやるな。
だって大事なフリー前に大袈裟に書かれたりアンチが騒いだりして欲しくないですからね。「何も言わない」が得策です。
てか、そんな事マネージャーから言われたわけじゃなかろうに、宇野くんてやっぱり頭いいなと思いました。
(とにかく褒める人です)
心配だけど、ホテルにこもってるのでなく、女子を観に現地に来られるくらいなら大丈夫でしょうね。
でも目撃情報は確かではありません。どなたかのツイートが拡散されてるようですが、ほかのツイートは無く、その方だけのようですし。
楽しみに夜を待ちます。
No title
すずらん☆ こんにちは。
仕事後の 手作りケーキ、偉いです!
美味しそうですね!
昨日 昌磨君は 練習を休みにして
女子の試合の観戦を してたとか ⁈
足の状態が 改善すれば
また 素晴らしい演技を してくれるでしょう
ドキドキしながら
今日の夜を 待ちたいと思います。 (^。^)
(ほんと マスコミさんは 変な事ばかり 言わないで欲しいですね!)
今年は桃とキウイのケーキ。
_convert_20151224231416.jpg)
ケーキを作るのも久しぶりだなあ。
ホットケーキくらいなら、たまに作るけど。
あー! クリスマスの飾りを乗せるのを忘れてる!
シンプルだと思ったー。
実はこの写真、『ipad mini4 』で撮ったのだよ。
11月に自分用に買っていろいろ遊んでて、ブログの更新もそっちからしていたのだけど、写真を載せたらどうなるかやってみた。
うーん。もっとキレイに撮れるハズなんだけど、私の腕か?
あ、ケーキはまぁまぁおいしかった。
夕食は、ビーフシチュー、鶏肉のサラダ、ポテトフライ、モスチキン♡
メリークリスマス
_convert_20151224231416.jpg)
ケーキを作るのも久しぶりだなあ。
ホットケーキくらいなら、たまに作るけど。
あー! クリスマスの飾りを乗せるのを忘れてる!
シンプルだと思ったー。
実はこの写真、『ipad mini4 』で撮ったのだよ。
11月に自分用に買っていろいろ遊んでて、ブログの更新もそっちからしていたのだけど、写真を載せたらどうなるかやってみた。
うーん。もっとキレイに撮れるハズなんだけど、私の腕か?
あ、ケーキはまぁまぁおいしかった。
夕食は、ビーフシチュー、鶏肉のサラダ、ポテトフライ、モスチキン♡
メリークリスマス

アンケートに答えてポイントを溜めるというポイントサイトにふたつ登録しています。
『ECナビ』は、ポイントをアマゾンギフト券に。
『マクロミルモニタサイト』は現金に。
現金は1ヶ月半に500円のペースですね。
ECナビのポイントも大分溜まったので、とりあえず2000円分のギフト券に交換しました。
で。そのギフト券は、ステーキ肉を購入。
A5ランクの肉は高すぎて買えなかったので、3000円相当のオーストラリア肉。
こんな状態で届きました。

そして、夕食でいただきました。
軟らかくておいしかったです。

せっせとアンケートに答えたおかげ。
ごちそう様でした。
『ECナビ』は、ポイントをアマゾンギフト券に。
『マクロミルモニタサイト』は現金に。
現金は1ヶ月半に500円のペースですね。
ECナビのポイントも大分溜まったので、とりあえず2000円分のギフト券に交換しました。
で。そのギフト券は、ステーキ肉を購入。
A5ランクの肉は高すぎて買えなかったので、3000円相当のオーストラリア肉。
こんな状態で届きました。

そして、夕食でいただきました。
軟らかくておいしかったです。

せっせとアンケートに答えたおかげ。
ごちそう様でした。
カフェ風にワンプレートで。これプラス、野菜スープもあるよ。
たらのハーブ焼き(オーロラソースで)
ゆで卵、ベーコン、コーン添え。野菜はベビーリーフ、ミニトマト、かいわれ、紫玉ねぎ。
梅しそわかめご飯。
ベビーリーフって何の葉っぱだろう。水菜とレタスは分かったけど。茎が紫の葉っぱは何かなーと思って調べてみたら、ビーツの赤ちゃんだって。
_convert_20130721102321.jpg)
たらのハーブ焼き(オーロラソースで)
ゆで卵、ベーコン、コーン添え。野菜はベビーリーフ、ミニトマト、かいわれ、紫玉ねぎ。
梅しそわかめご飯。
ベビーリーフって何の葉っぱだろう。水菜とレタスは分かったけど。茎が紫の葉っぱは何かなーと思って調べてみたら、ビーツの赤ちゃんだって。
_convert_20130721102321.jpg)
久々にシフォンを作ってみた。
ちょっとキメが荒かったかな。
_convert_20130609231924.jpg)
抹茶は卵黄の黄色と混ぜると色が薄茶色になるから、グリーンティーリキュールを入れたらきれいな色に仕上がるそうです。でも、そんなの家にないから~。
確かにあまり鮮やかな抹茶色ではなかったか。
いいの、いいの。おいしかったから。
ちょっとキメが荒かったかな。
_convert_20130609231924.jpg)
抹茶は卵黄の黄色と混ぜると色が薄茶色になるから、グリーンティーリキュールを入れたらきれいな色に仕上がるそうです。でも、そんなの家にないから~。
確かにあまり鮮やかな抹茶色ではなかったか。
いいの、いいの。おいしかったから。
主婦ブログっぽく、我が家のご飯を載せたりする。だから何?って感じだけど、書くことないからしょうがない。
魚料理が好き。うちでは肉より魚の日が多いです。
なぜなら、安いから! ここ島根では、安くて新鮮なお魚がスーパーで簡単に手にはいるので、嬉しいですよね。
_convert_20130126163221.jpg)
(あれ、お魚どこ?)
お魚のムニエルは我が家で定番メニュー。
自分で作っていながら何のお魚だったかすぐ忘れる。いつもスーパーで見かける、あの安いやつ、ほら、アレ、なんだっけ。
で、調べてみたら『ワカナ』でした。出世魚ブリの30cm未満の呼び名らしいです。島根県産で新鮮でおいしい。
都会では高いとされているお魚が、島根では安かったりするので、島根県民で得した気分でした。
……そう、今日までは。
首都圏では高級魚とされている『キス』
こっちのスーパーでは、8匹ぐらいのパックが280円ほどで売られているので、よく夕飯で登場するお魚です。
そう、『ニギス』とか『オキギス』とか呼ばれている、あのお魚ですよ。
……、二ギスって?
またまた調べてみたら、ニギスとキスは、まったくの別もの。キスに似ているからニギスだって。
知らんかったーー! 子供の頃から、あれがキスだと思っていたよ。
紛らわしい名前付けんといてくれ。
魚料理が好き。うちでは肉より魚の日が多いです。
なぜなら、安いから! ここ島根では、安くて新鮮なお魚がスーパーで簡単に手にはいるので、嬉しいですよね。
_convert_20130126163221.jpg)
(あれ、お魚どこ?)
お魚のムニエルは我が家で定番メニュー。
自分で作っていながら何のお魚だったかすぐ忘れる。いつもスーパーで見かける、あの安いやつ、ほら、アレ、なんだっけ。
で、調べてみたら『ワカナ』でした。出世魚ブリの30cm未満の呼び名らしいです。島根県産で新鮮でおいしい。
都会では高いとされているお魚が、島根では安かったりするので、島根県民で得した気分でした。
……そう、今日までは。
首都圏では高級魚とされている『キス』
こっちのスーパーでは、8匹ぐらいのパックが280円ほどで売られているので、よく夕飯で登場するお魚です。
そう、『ニギス』とか『オキギス』とか呼ばれている、あのお魚ですよ。
……、二ギスって?
またまた調べてみたら、ニギスとキスは、まったくの別もの。キスに似ているからニギスだって。
知らんかったーー! 子供の頃から、あれがキスだと思っていたよ。
紛らわしい名前付けんといてくれ。